SSブログ
(投稿終了)サーティーズ・スポーツ ブログトップ
前の7件 | -

ゴルフコンペ [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

2010111410230000.jpg
昨日は、ウチの会社がお世話になっている団体の
ゴルフコンペに参加した。

場所は山口県山陽小野田市の山陽国際ゴルフクラブ。

知らない方ばかりだし、コンペ自体が初体験だから、
どう振る舞えば、と不安があった。
ご迷惑をいろいろお掛けしたと思うけど、
ご一緒した方によくしていただいて、無事終了。

社長や上司もいたとは言え、
ゴルフコンペという場は、情報交換しないと、
本当はいけなかったんだろうな。
そこの職場は、ウチの会社との契約を
これ以上増やすことがないらしいから、
何かあった時は、こんな人間もいるんだよと
顔を少しでも売っておくだけでも、
よしとすべきなのかなぁ。

会社関係の付き合いは、何よりも慣れが大事とはいえ、
難しいなぁ。
考え過ぎないほうがいいのかなぁ…。

え?
スコア?
8ヶ月前とそんなに変わりませんよ。
127でしたよ…。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

勝ちグセ。 [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

とは、テレ朝系広島ホームテレビのスポーツ応援キャッチフレーズ。
いろんな意味で、ボクも手に入れたいモノの一つだ。

ボクがスポーツ観戦をすると、応援する側がなかなか勝利しない。
同じような人はいっぱいいそうだが、「観ると負けるから観ない」というタイプ。
でも、スポーツ観戦が楽しいものだというのは、よく知っている。
たとえそのスポーツに詳しくなくても、会場、スタジアムの雰囲気を味わうだけでも面白いもの。

昨日、広島ビッグアーチに、J1の試合を観に行った。
0501_hiroshima_bigarch02.JPG
0501_hiroshima_bigarch01.JPG
0501_hiroshima_bigarch03.JPG
サッカーのスタジアムには、初めて来たのだけれど、
想像していたよりも、一番遠くの場所も近くに見える。
野球で外野席とかに座ると、みんな米粒みたいで、ずっとオーロラビジョンを観っぱなしだもの
(もしかしたら、もっと大きなスタジアムだと、サッカーでも米粒なのかな?)。

対戦は、サンフレッチェ広島vs.
F.C.東京
0501_hiroshima_bigarch04.JPG
昨日はゴールデンウィークということもあるのか、
入場までにとんでもない行列に並ぶことに
(19,500人超。もっと多くの観客を集めるチームもあるだろうけど)。

ボクはサンフレッチェ側の応援を。
カープと同じく、中国地方のチームだからというのもあるし、
J2降格してからもチームを離れず引っ張っていってくれた
佐藤寿人選手の男前さに惹かれた
(やはり同じ思いのファンはいっぱいいるみたいで、彼への応援は一味違った)。

試合は、なかなかハラハラする展開。
両チームの戦略の違いがあるからなんだろうけど、
素人目には、F.C.東京のほうがゴール前に来る回数が多かったので、
追いつかれたときとか、ラスト20分くらいには勝手に不安になったけど、
結果はサンフレッチェが勝利。
あぁよかった。多少は「負けグセ」も克服できてきたかな。
何よりも今日分かったこと。
サッカーは、テレビよりもスタジアムで観たほうが断然面白い。

基本的には、サッカーも野球も、観戦の楽しみ方は同じかも。
互いの応援団が、雰囲気を盛り上げてくれて、その波に臆せず乗っていくのが、一番楽しめる。
ルールは分からなくても、評論家気取りの人の言葉に惑わされようとも、
その瞬間に一喜一憂すれば、それだけでいいんだろうし、十二分に楽しい。

しかし、また防寒対策を怠ってしまった。芯まで冷え切ってしまったぁ。
ゴルフ観戦で思い知ったことを完全に忘れてた。
ウインドブレーカーなどの防風対策は、いくら夏場でも、最低限必要だ。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ゴルフ観戦その2~樋口久子2009IDC大塚家具レディス [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

ootsukaladies01.jpg
樋口久子2009IDC大塚家具レディス 最終日。
ootsukaladies02.jpg
全美貞プロ、優勝本当におめでとう。
日本でプレーするからこその苦労、トッププロとしての苦闘、いろいろあったんだと思うと、
勝手にもらい泣きしそうになりました。

そして有村智恵プロの勝負根性、きっと次につながるはず。

さて、今日はちょっと暑いくらいのよいお天気。
今日のように青空が出ると、飛球が見えるので、観戦の楽しみも高まるのです。
曇り空だと、ことに普通の白いボールだと、すぐ見失ってしまいます。

こうなると、ショット後の拍手は慎重になります。
ボクは観戦初心者なので、ボールがどこに飛んだんだか見えている人の反応を追って、拍手します。

ティーグランドで観戦する時は、選手のフォームをとにかく見ています。
ショートゲームのフォームや良いイメージを見たい時は、PAR4のティーショットが来そうな場所にいます。
あとは、プロのPAR3ですね。1オンやアプローチが楽しみです。
今回は諸見里しのぶプロの8番でのバンカーショットが素晴らしかったです。

そうそう。観戦の際に気をつけなければならないことがもう一つ。
プロのプレーはとにかく早いです。
林や池に入れたりOBだったり前が詰まったりしなければ、
いろいろ考えながらしているだろうに、2時間以内でハーフを周ってきます。
女子プロはまだなんとかなりますが、
男子プロのプレーの早さは尋常ではありません。
お目当て選手を追いかけるにも、いろいろ見るにしても、
その点を考慮して観戦プランを立てましょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ゴルフ観戦のマナーと注意点 [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

bridgestoneopen03.jpg
最近話題の、ゴルフ観戦のマナーの問題。
でも、意外とネットには丁寧に説明されているページがないんですね
(そもそもマナーというものは、教えられてやるものではないんですけど)。
自分でゴルフを真面目にする方は、自分がされたくないことがそのまま成立するので、
今更・・・なことなんですが、
ゴルフを一度もやったことのない方が、現地でヒンシュクを買わないためにも、
最低限は覚えて、実践していただきたいと思います。

(1)会場内のカメラ撮影は厳禁。
カメラ付き携帯電話で、何の気なしになんでもすぐパシャっとしている方、
選手が打つときでも、素振りのときでも、準備しているときでも、絶対に止めましょう。
ゴルフをする方は当然分かることですが、
ゴルフは集中力が必要で、ちょっとした音でも気になってしまいます。シャッター音なんてもってのほか。
マスコミのカメラマンだって、打つ瞬間に撮るなんて、試合のときにするわけないですから。

(2)携帯電話の使用は控えること。
マナーモードにするか、電源を切りましょう。
マナーモードであっても、通話は選手が近くにいないと完全に分かるときだけにしましょう。

(3)選手の近くでの会話はダメ。
選手はプレーに集中したいもの。
友人、家族と来ていても、選手が近くに来たら、静かにしましょう。

(4)プレー中に歩かない。走らない。
選手が打つ際に、会場関係者が掲げる「BE QUIET」の札は、
喋らないように、だけではなく、物音を立てないで、だけではなく、
「視界に邪魔なものを入れないで」という意味もあると思ってください。
ボクが実際に観戦してみて、これはかなり意識しないと、迷惑をかけてしまうことが多いことです。
ゴルフコースは、2つのコースが隣り合っているのが普通で、
自分の見ているコースのプレーを追いたいがために歩いたり走ったりすることで、
隣のコースのプレーを邪魔してしまったりします。
隣り合っているコースを移動する際は、隣のコースも気にしつつ、動きましょう。
プレー直前のときは、立ち止まりましょう。

(5)子供連れは要注意。
子供を立ち入り禁止とするなんてしません。
むしろ未来のゴルフ普及、発展のためには、幼い頃からゴルフに親しみを持ってもらうのは重要です。
ただ、幼すぎると、上記のマナーが守れないことが多いですので、
ちゃんと教えられないのであれば、親御さんはお子さんを連れてくるべきではないです。
ちなみに、ゴルフ会場では、スナッグゴルフやパターゴルフなど、
お子さんが楽しめるイベントも多いので、そちらで遊ばせておくのが賢明でしょう。

あと、マナーではなく、観戦する際に気にしておいてほしいことも書いておきます。

(6)トイレの場所は事前に確認。
ゴルフ場は広いです。その割に、コース内にトイレは良くて3~4箇所くらいしかありません。
自分でプレーする際にも、肌寒い時期にはよく困ります。
殊にツアーの際、クラブハウスやトイレ、休憩所は選手やキャディさんのために確保され、
一般ギャラリーの使用はできなくなります。
観戦時には、簡易トイレが設置されるので、コースマップで事前にしっかり確認しておきましょう。

(7)靴はスニーカーかスパイクで。
ツアープロは歩いて全ホールを移動します。しかも想像以上の速さで。
ギャラリーは足下の悪い場所を歩くことになるので、
動きやすいゴルフ用スパイク、少なくともスニーカーを履きましょう。
革靴やヒールのある靴などはもってのほかです。

(8)天候の変化に対応できるような準備を。
当日の天気は事前にチェックしておくのは当然ですが、
ゴルフ場の立地そのものが、山間部だったりしますし、
長時間の観戦、場合によると同じ場所に留まっての観戦にもなるので、
気候の急激な変化は絶対あるものと思っておいてください。
春・秋は防寒・防風対策(ウインドブレーカーなどはもちろん、帽子も意外と有効)、
夏は熱中症(水分補給)や日焼け対策を怠らないように(着替えとかも要るかも)。
また季節を問わず、雨対策はお忘れなく。

(9)食事の準備もしておいたほうが。
コースの軽食程度は入手できますが、混むこともあるでしょう。
また、お目当ての選手を追いかけたり、目一杯観戦したい方にとっては、
そんな時間も惜しいのではないでしょうか。
お弁当を用意しておいたり、おむすび・サンドウィッチなどを事前に準備しておいて、
選手が打つまでの待ち時間に食べるのもよいと思います。
ただし、取り出すときのビニール音などには気をつけましょうね。

なんだか、書いてみると長くなるもんですね。
これでもまだ忘れていることもありそうです。
今後気付いたら、また書いていきたいと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初めてのゴルフ観戦~ブリジストンオープン2009 [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

bridgestoneopen02.jpg
千葉県袖ヶ浦カンツリークラブで開催されている
男子プロゴルフツアー・ブリジストンオープンゴルフトーナメント2009。
10月24日の第3ラウンドを朝一で観戦してきた。

bridgestoneopen01.jpg
初めてのツアー観戦。何を見るべきか分からなくて気後れしないように、朝7時半くらいに入場した。

いきなり練習グリーン上に石川遼プロ。彼が初めてじかに目にしたツアープロとなる。
遅いスタート時間だったら、人垣で間違いなくまともに見ることさえできなかっただろう。
パットの練習方法、したことのないやり方でものすごく参考になる。

次は練習場。
丸山茂樹プロ、近藤共弘プロ、谷原秀人プロ、宮里優作プロなど、
こちらもスタートが早い選手を間近で見ることができた。

1番ホール・ティーグランドのギャラリースタンドに移動し、なんとか座席を確保。
プレースタート前のじゃんけん大会はじゃんけんさえ1回も勝てず終了し、プレー開始を待つ。
次々とツアープロが登場し、朝一のティーショットを見せてくれる。
プロそれぞれだが、スタート前のウォーミングアップ法は、
練習場の動きも含めて、とても参考になる。

1番スタートの選手が一通り終わったところで、さてここからどう観戦していこうかと迷う。
多分こういったパターンがあるのでは。
(その1)お目当ての選手をひたすら追いかける
(その2)観戦するホールを決めて、定点観測する
(その3)その日のテーマに合ったホール、または選手をメインに観戦する
ボクは今回その3を採用。
テーマは「ツアープロのPAR3の1オンを見たい」「ショートゲームの上手い選手を見たい」
「注目したい選手を見たい」。
ということで、1番ティーグランドで見れなかった、見たい選手を見たあとに、
10番ホールからスタートし、12番ホールPAR3のグリーン近くでしばらく留まり、
16~18番を見ることにし、藤田寛之プロ、額賀辰徳プロを多めに見ることにする。

バーディを取ったときに声をかけると応えてくれたりもして、
なかなか楽しんで見ることができた。
特に、12番PAR3は、面白かったな。
絶妙な1オンも圧巻だったけど、グリーン周りやバンカーからのリカバリーとかの寄せとかを
間近で見ることができた。

ちなみに、お目当て選手を追いかけるギャラリーがやっぱり一番多い。
石川遼プロには尋常でないくらい人がついてくる(ラウンド後の練習場にも人だかり)。
あと、ツアー優勝している各プロには、何人ものギャラリーがついてくる。
今回の最終組は片山晋呉、池田勇太、小田孔明の人気プロが揃っていたので、
ここの組の人の動きもものすごかった。

会場にいるからこそ見ること、体験できることもある。
簡易トイレに金庚泰プロが来られたので、先に譲ったりもあった。
印象的だったのは、矢野東プロの姿勢がやたらきれいだったことと、
今年の日本オープン優勝の小田龍一プロがやたら腰が低かったことかな。

太陽が朝から全く顔を見せず、予想を遥かに超えた肌寒さとなったこの日。
更に午後に差しかかった頃から雨がパラパラ。
全選手ホールアウトする頃にはかなり本降りになってしまい、天候としてはあいにくだったけれど、
テレビでしか見たことのないツアープロを、間近でこんなにたくさん見れるなんて、
この試合は当日4000円、前売2500円だけど、ゴルフ好きならこれはすごく楽しめると思う。

なお、JRで鎌取駅まで来て、ギャラリーバスで移動すると、
こんなキャップがもらえた。
bridgestoneopen04.jpg
今回は、このブリジストンオープンタイプと、TOURSTAGEタイプの2タイプがあった。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

停滞期 [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

asiatoride.jpg
アジア取手カントリークラブにラウンドに行ってきた。
前日までの雨をひきずって、この日も雨かどうか心配だったけど、
みるみる天気がよくなって、午後にはこんなに青空が広がった。
つまりその分、日差しが激しくなるということ。
今回は1.5R周ったので、ラウンド終了後は腕真っ赤。

さて、4月頃に1ラウンド120台に突入し、一度130台に落ちて以来、
ずっと120台で推移していた。
スクールで言われるアドバイスが、ようやく身体に入りやすくなってきて、
無駄な上半身の力みも少しずつ減ってきたので、
今回はもしかしたら・・・と思っていたのだけれど。

inコース66、westコース63、outコース59。
1R122~129と、お天気と反比例し、なんともモヤモヤする感じ。
この日は強風が吹き荒れて、対応できなかった部分もあるだろうけど、
基本的に今の実力はこれ。なかなか壁を突き破れない。

ボクは大抵こういう感じで、壁を乗り越えるのに相当時間がかかる。
超えてしまえば、いい状態に向かうだけになりそうな気もするのだけども。
室内練習場と、打ちっぱなしと、コースとのどこででも、
同じスイングができるようになれれば、上手くなった証拠だそうだ。
体力や筋力の強化もしていかなければ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ゴルフガーデン東陽 [(投稿終了)サーティーズ・スポーツ]

golfgarden-toyo.jpg
ゴルフガーデン東陽が、今年の6月30日で閉館する。
都内なので料金はそれなりにするところだったけれど、
駅から5分以内の、東西線沿線住人にとってはとても便利な立地だった。

奥行きは130ヤードくらいしかないが、
飛距離があまり出ない現時点のボクにとっては、
スクールで教わったことを実践したり、飛距離や球筋のチェックをするには十分な場所だった。
車はおろか、自転車もない身としては、駅近の場所がなくなるのは、とても残念だ。

東陽町駅近くには、メトログリーン東陽町という別の練習場もあるので、
なんとかなるが、ゴルフガーデンより駅から遠いのが少し難かな。
どっちも日中は混んでいたので、もっと混まないか心配だ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の7件 | - (投稿終了)サーティーズ・スポーツ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。