SSブログ

2016-08-06 今日の川崎駅 - 高田馬場駅前 - 品川駅・今日の2曲 「案山子」 さだまさし/「HOME」 アンジェラ・アキ [今日の街]

2016-08-06 07.46.31.jpg
こんにちは。

これは今朝のJR川崎駅改札前です。
休日の8時前はこんな感じですが、平日はラッシュでとんでもないことになります。
そのラッシュ、休日は昼から夜にかけて起こるんです。
なにしろ政令指定都市以外での最大の都市のメイン駅ですからね。

2016-08-06 08.30.26.jpg
ところ変わって高田馬場駅。
今日は月一の通院日。

2016-08-06 08.38.45.jpg
今日は早めに出かけて、
通院前にいつものNEW YORKER'S CAFEで朝食を取りました。
ホットドッグのソーセージが想定外にデカくて、びっくらこきました。
美味しかったですよ。

2016-08-06 09.30.23.jpg
通院終わりの高田馬場駅。
今日は特に寄り道もせず帰りました。

2016-08-06 10.12.31.jpg
乗り換えの品川駅。
JRと京急の駅が同じ駅ビル内にあるので、いつも相当混んでいます。

2016-08-06 10.13.09.jpg
ここでも結局寄り道せず川崎まで帰り、
週二のマッサージをしてもらって今に至ります。

今日の2曲♪
「案山子」 さだまさし/「HOME」 アンジェラ・アキ

お盆前の週末、帰省される方も多いかと思い、
故郷を思うこの2曲を選びました。

「案山子(かかし)」は1977年発売の彼のシングルであり、代表曲の一つですね。
故郷に残る兄が旅立った弟(もしくは妹)を想う言葉が綴られています。
サビに並ぶ短い言葉がぎこちないんですが、
これが男兄弟っぽくてむしろグッとくるんです。
Wikipedia によると、この曲のイメージは我が故郷島根県の津和野町なのだそうです。
さださんの祖父が確か浜田市に住んでいたはずなので、
長崎から行く途中で観た景色なのかも知れません。
詩の描写もサウンドも、言われてみれば「あぁ、合ってる」って思えます。

一方「HOME」は2005年発売の彼女のメジャーデビューシングル、
翌2006年発売の同タイトルメジャー1stアルバムにも収録されている曲です。
徳島県で生まれ育った彼女が故郷を想って書いた曲で、
シングル自体のセールスはそこまででしたが、
その後各方面で曲や彼女の披露するパフォーマンスへの反響が
じわじわと話題になってきて、アルバムを週間チャート2位まで引き上げました。
ボクもこの流れに見事にハマって、アルバムを購入した者の一人です。
こちらは故郷を離れた本人の視点で、
複雑ながらも愛する故郷への想いが繊細につづられています。

この2曲、雰囲気がとても似ていて、
「案山子」のアンサーソングとして「HOME」が聞こえるんですよね。
お二人ともいわゆる「田舎」出身だからこそ、
こういった曲が作れ、歌えるのかも知れないですね。

そんなボクはこのお盆は帰るのはやめにします。
夏風邪をひいたのと多忙なのもあって、帰省する体力がないと思ったんです。
これも歳を取ったせいなのかも知れませんね。

さて。
今日は外に出たら絶対ダメな日です。
外に出ると溶けそうです。

高田馬場への行き帰りでもう勘弁って感じでしたが、
首都圏でこんなこと言ってたらダメですね。
他の地域のほうが明らかに猛暑ですから。

しんどい時期をようやく超えたせいでしょうか。
元々の性分、「どうでもいいこと」が気になって仕方がないんですよね。
毒にも薬にもならないことです。

例えばクールビズのお話。
ワイシャツのボタンを2つ開ける人は、あれがいいと思っているんでしょうかねぇ。
ネットのとあるニュースで、女性が「これはあり得ない」という男性のビジネスでの着こなし
堂々のNo.1が、この「ボタン2つ外し」でした。
そんなボクも、前のSE時代、ちょっとスカしてやっていた時期がありましたが、
今は単純に「見せ過ぎ」でだらしなく見えてイヤなので止めました。
プライベートではケースバイケースですけど、仕事ではちょっと・・・ですね。

あと、満員電車で邪魔なもの。
「背負ったままのリュック」、「曲げた肘」に、
「たくさん乗降するのに意地でもドア前から動かない人」。

これら、最近ホントに思います。
リュック、いくら荷物が少なくても人一人分は占領するんですよね。
あの中途半端で邪魔な位置に「ボコッ」とくるので、単純に押し付けられて痛いんです。
背中から降ろして手で持つか、前に掛ける(←近年の流れです)かしてくれたら、
多少意識はしているんだなと理解できるのでいいんです。
背負ったまんまだと、単に無神経なヤツだとしか思えないんですよね。

曲げた肘、実はボク自身がついやってしまうことで、
人にぶつかってしまい「あっ、まずい」と気付いたことなんです。
スマホだの本だのが理由ではなくて、
肩掛け鞄を抱えたり紐を持ったりすると、肘が曲がって後ろに突き出ちゃうんです。
気を付けないとなぁと思いながらも、クセは治らないもんですね。

で、乗降が多い駅だと、自分が降りる駅でなくても、一旦はホームに出て再度入るのが
都会の電車の「マナー」みたいなもんなんです。
立ちんぼになっていたら降りる人の邪魔になることくらい、分かるはずだと思うんですけど、
そういう人は自分が他人の邪魔になっていることに気付かないんでしょうね。

どれも「鈍感」ってキーワードに行き着く気がします。
「鈍感力」がもてはやされた時期がちょっと前にありましたけど、
こういうところは鈍感になられたらイヤですね。

まぁ、まさにどうでもいい、自分がしていなければ全く意味をなさない話です。
それだけ周りが見えない状況を脱したってことで、
つまらぬお話、勘弁してやってください。

今から少しお昼寝をして、夜のテニススクールに備えます。
急に眠くて眠くてたまらなくなってきました。
断続的にでも眠って、いろんな疲れをちょっとずつでも引き剥がしたいと思います。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 2

takenoko

下りないのにドア付近で立っている奴許せないですよね。蹴とばしてやりたくなります。
by takenoko (2016-08-06 21:23) 

はらぼー

「takenoko」さん、おはようございます。
そうです。ボクも蹴っ飛ばしたくなります。
地方の人かなーって雰囲気ならまだしも、
そういうのは明らかに、お前ここの人間だろ、
満員電車が何たるものかも知っとるやろというヤツですから。
自分のそういう行動の積み重ねで発車が遅れて
結果到着も遅れるって分からないんでしょうかね。

そういう時は、後ろから押されて仕方なくって雰囲気を演じつつ、
上半身で圧をかけて押し出してやります
(当然トラブルにならないようにですよ)。
まぁ首都圏4ケタ万人もいる場所ですから、
中にはこういうのもいるんだと思っておくしかないんですけどね。
by はらぼー (2016-08-07 05:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。