SSブログ

中森明菜「I MISSED "THE SHOCK"」 [My Favorite 中森明菜]

カテゴリ「My Favorite 中森明菜」では、
ボクが小さい頃から、そして現在でも最も好きなシンガー、
中森明菜の楽曲を、紹介していこうと思う。

「I MISSED "THE SHOCK"」 作詞・作曲: QUMICO FUCCI 編曲: EUROX

1988年11月1日発売のシングル曲。

同時期のヒット曲は、
長渕剛「とんぼ」、少年隊「じれったいね」、光GENJI「剣の舞」、
中山美穂「Witches~ウィッチズ~」、徳永英明「最後の言い訳」、
吉幾三「酒よ」、Wink「愛が止まらない-Turn It Into Love-」、
藤井郁弥「Mother's Touch」、チェッカーズ「素直にI'm Sorry」、
浅香唯「Melody」、TM Network「COME ON EVERYBODY」等々。
光GENJI、Winkといった新たなアイドルが人気を席巻し、
アイドル界も完全に世代交代となった。

中森明菜はもはや「アイドル」というカテゴリーから完全に抜け出し、
本格的な「シンガー」、「アーティスト」への道を邁進している最中だ。
そして、艶と柔らかさとが共存した、一番歌声が綺麗な時期だ。

この曲は、問題作であり、この時代にはあまりにも挑戦的な楽曲だった。
だからこそ、現在聴いても全く色褪せることなく、
今でもなお、時代のもっと先にいるような楽曲である。

それもこれも、QUMICO FUCCI こと、SHERBETSのメンバー福士久美子氏と、
前作「TATTOO」から編曲を担当しているロックバンド、EUROXのなせる技。
とにかく、当時の中森明菜が、日本のトップを走るポップスシンガーだったからこそ、
こんな退廃的な曲を、シングルとして出せたとしか言いようがない。

イントロから強烈な打ち込みサウンド。
まるでヨーロッパのプログレッシブロックだ。
そこに敢えて無機質に歌う明菜。
そしてサビから一気に深淵な世界が広がり、
彼女の歌声も一気に艶を増し、
ただひたすら不安が膨大していく様を、歌い上げる。
そして、最後の「SHOCK!」の連呼。
一気に何かが崩れ去り、曲が終わる。
なんとも前衛的でアバンギャルドな展開の楽曲ではないか。
複雑怪奇、むしろ病んでいるような人間心理をさらけ出すような、こんな危険な曲の良さなど、
お子ちゃまなどには絶対に分かるまい。

中森明菜は、1988年という年を、常に挑戦し続けた。
「AL-MAUJ」「TATTOO」というインパクトが強烈な曲を出した後、
一聴しただけではその良さがよくわからないものの、
聴けば聴くほどその奥深さを思い知らされる、この「スルメソング」を、
アルバムでなく、シングルとして出すこの心意気。
チャート1位を捨てた訳ではなかろうが、そのリスクを背負ってでも、
この曲を出してきた彼女のチャレンジスピリッツ、お見事の一言に尽きる。

なお、この曲は難易度が高い曲なので、
曲の知名度も含め、カラオケで歌うには相当の覚悟が要る。
多様な歌唱法を駆使して歌わねばならず、
余程この曲の意図を理解し尽くしていないと、まともな歌にならない。
まさに、中森明菜しか歌えない曲の一つ。
そして実は、ボクが一番好きな曲なのだ。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 2

はせお

こんばんは。
しかし、彼女らしい際どい歌詞名ですね。
中森明菜の特集、楽しみです(^-^)
by はせお (2014-01-09 23:37) 

はらぼー

「はせお」さん、コメントありがとうございます。
この曲名、彼女本人も「訳すのは難しい」と言う位の、
意味不明、意味深長な際どいものです。
強いて訳せば「そのショックを私は愛しく待っていた」でしょうか。
曲自体も、かなりキテいます。
それなのに、この曲を歌う彼女は、やっぱり美しいんです・・・。
そんなシンガー、今はそうそう見つかりません。

これからも、今となっては隠れた名曲を、
シングルをメインに、ボクの視点で、
純粋に楽曲の良さを紹介していきたいと思います。
もしよければ、楽しみに待っておいてくださいね。

実は、代表曲などは、他の方が語りつくされていて、
語るのが本当に難しいんですよね。
そこが、マイナーどころを、という理由なんです(^^;
by はらぼー (2014-01-10 06:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。