SSブログ

大崎下島 御手洗街並み保存地区 [(投稿終了)広島いろいろ]

豊島から豊浜大橋を渡れば、大崎下島に上陸。
ここも江戸時代に、北前船の恩恵を受けた場所で、
その当時の街並みを保存している地区がある。

2011021923400000.jpg
まずは、その街並みを一望できる、
歴史の見える丘公園へ。
2011021923370000.jpg

瀬戸内の穏やかな水面には、たくさんの漁船が。
2011021923390000.jpg
この景色を見ながら、
仁方の壷屋で買った苺大福をいただく。
春はもうすぐだなぁ。

丘を降りて、街並みを散策。
2011021923420000.jpg
こじんまりとしているけれど、
どこかしら凛とした雰囲気を醸し出している。

2011021923420001.jpg
保存建物には、こういった花や短歌、和紙の絵葉書などが
軒先に綺麗に飾られていた。

2011021923430000.jpg
お寺の石垣もなかなかのもの。
撮ってはいないが、奥まったところにある天満神社では、
紅梅が可愛い花をもう咲かせていた。

2011021923440000.jpg
珍しい石積みの防波堤にはこんな白亜の灯台が。
昭和初期建立のよう。
これだって立派なのに、ここには江戸時代の灯台まである。
2011021923450000.jpg

安芸灘の島々には、
素朴さだけとは違う、地方の美しさがあるように思える。
そこには、歴史の重みや
それに対する誇りのようなものもあるのだろうか。

そんな安芸灘の夕日に見送られ、家路に着いた。
2011021923460000.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。