SSブログ

宍道湖の朝 [俺の山陰]

今年の夏はいつもより少し早めに、盆前に実家へ帰省。

出雲地方の夏は、いつも湿気が強くて気温以上の暑さを感じる。
でも、今年は朝晩が割と涼しく、結構過ごしやすい(帰省時期だけかも知れないが)。
で、実家に置きっぱなしにしているMTBを、その早朝から駆ることにした。
mtb.jpg
実家からすぐの宍道湖北岸を、国道431号線で東に向かい、
松江市の秋鹿町(あいかまち)にある道の駅を折り返して、戻ってきた。

shinjiko_sunrise.jpg
夕陽の美しさは割と有名だが、朝日もやっぱりいい。
夏の朝独特の空気で観ると、また格別。

この日はシジミ漁の船が多かった。
漁協の協定で、特定曜日の早朝にしか漁ができないので、
意外とお目にかかれない。
shijimiryo02.jpgshijimiryo01.jpg
地元で食べるシジミは、全国に出荷しにくい小さなものが多いが、味は同じ。
実家には、今でも行商のおばあちゃんが売りにくるくらい、地元の味だ。
いくら小さかろうが、しっかり身もいただく。
自然の恵みにありがたさを改めて感じつつ、帰路に着いた。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 2

kou

毎年帰られていますね。
私の今年は、怪我の療養で身動きとれず、当然帰省することもなく。(^^;
シジミ汁のシジミって、食べない人の割合が結構多いらしいですが、私は食べる派です。何だかもったいなくて。
シジミ料理というと、シジミ汁しか思いつかないですが、地元では他の食べ方もあるのでしょうか。
by kou (2008-08-17 18:19) 

はらぼー

>>「kou」さんお久しぶりです。
blogを見る余裕さえなかった3ヶ月の間に、ケガ+入院されていたとは。
回復に向かっておられるようで、何よりです。
確かに、帰省どころじゃないですね(人混みはイヤですね)。
ボクは、心身崩壊寸前のところを、
免許更新という大義名分で、無理矢理帰省しました(^^;

地元で出回るシジミは小さいので、やっぱり味噌汁かすまし汁ですね。
地元の人間はどんなに小さかろうが、絶対に身を食べます
(身も食べたほうが栄養がしっかり取れるんですよ)。
あと、お土産とかで佃煮とかはあります。

シジミの大きいものは、首都圏とかの高級料亭とかデパートに行くそうで
(あさり級の宍道湖産シジミを銀座の某百貨店で初めて見て、
ビビりました)、
そういうのだと、酒蒸しとかパスタの具とかにできそうですけど、
実家では見たことないです
・・・あ、ボクの母は料理で冒険しないので、単純に知らないだけかも。
by はらぼー (2008-08-17 22:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。