SSブログ

都道府県対抗駅伝と地元意識 [(投稿終了)広島いろいろ]

今日は広島で「都道府県対抗駅伝競走大会」
通称「ひろしま駅伝」が行われました。

ボクは平和大通り近くに住んでいるので
スタートと最終7区の沿道へ行き、応援をしに行きました。
ゴール直前で、長野県アンカーが兵庫県選手を抜いた瞬間も
見ることができました。
もちろん、地元の島根県を主に応援しましたが。
実業団がないのに、全体的に安定してたおかげで
今年も18位と、20位以内に食い込みました。
中高生にいい選手が揃うと、この大会は良い成績になるみたいですね。

都道府県で対戦するスポーツはいろいろありますけど
一番メジャーなのは高校野球ですね。
でもボクはいまいち応援してもなーって年もあるんです。
最近島根で2回に1回は出てくる高校とかは
別に親の転勤で島根に来たわけじゃないのに
県外から甲子園出場のために
予選出場校の少ない島根の高校にわざわざ入ってくる
県内の人間でない高校生ばかりで県代表で出るので
「それって県代表じゃないやんけ」って思ってしまい
純粋に応援できないのです。
他の都道府県でも、そんなの結構あるんじゃないですかね。
特に常連の有名私立高校とかなんて。

それに比べて、この駅伝に出てくる選手は
少なくともウチの県に関しては、多分全員が県出身者だと思うので
(出身中高が公立のようなので、そう思うだけですが)
応援のしがいがあります。

昨日のスノボで全身筋肉痛なはずなのに
えらい元気に自転車飛ばして、応援しに行きましたよ。
地理が好きだったので、ゴール前での応援では
ゼッケン番号=都道府県番号を見て
県名を言って途中から応援しました。
せっかくこういう場面・空間に立ち会えるんだから
テレビで見るだけじゃなくて参加しないと、なんて。
改めて、いい場所に住めてよかったな、と思いました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。