SSブログ

海老の殻どうしてます? [独身貴族自炊のススメ]

クリスマスシーズン終了ですね。
昨日~今日にかけて
ボクも忘年会兼パーティ(みたいなの)に行ってきました。

おうちで過ごすクリスマスだと
贅沢感のある料理を意識して作ったりします。
チキンは定番ですが、割とスーパーでもたくさん並んでるのが「海老」。
刺身用の甘海老とかオマール海老とか伊勢海老。
華やかさも手伝って、だいたいが「殻つき」です。
でも、身をいただいたら、残った殻、普通に捨ててません?
捨てる前にもう一度美味しくいただきましょうよ。

「アメリケーヌソース」とかいうの、知ってますか?
キャンベルとかの缶詰でもたまに見かけます。
海老の殻に一手間かけて作るソースなんです。
これ、作りましょう!

[材料]
海老の殻 適量(多すぎると作りにくい)
生クリーム 100cc程度(殻の量を見て加減)
オリーブオイル 小さじ1~2杯程度
(またはバター 一かけ) 
塩、こしょう 適量

[作り方]
(1)フライパンにオリーブオイル(またはバター)を入れて軽く熱します。
(2)海老の殻を入れて、中火程度で焦げないように炒めます。
(3)殻に火が通り赤みが増して、香ばしい香りもしてきたら
   生クリームを入れ、火を弱火にします。
(4)ふちが軽くあわ立ち沸騰し始めたら塩・こしょうで好みの味付けにします。
(5)殻を取り除きます。

これで完成。
殻の色が生クリームに移って、ほんのり桜色。
しかも殻にある海老の旨みがダシだから
あれこれ味付けしなくても、十分おいしいのです。
バターだと濃厚に、オリーブオイルだと割とあっさり仕上がります。
生臭さを香ばしさに変身させるためにも、しっかり炒めてください!

ボクは別売のむき海老とブロッコリーとかの野菜を使ってパスタにしました。
クリームソースを使うものだったら
大体使えるんじゃないでしょうか。

なお、もうごはん食べちゃったから
作っても使えないよという場合もあります。
生クリーム使ってるので、作りおきはちょっと・・・。
そんな場合は「アメリケーヌだし」を作っておきましょう。

[材料]
海老の殻
白ワイン 50~100cc
にんにく 少々
オリーブオイル 小さじ1~2杯程度
塩、こしょう 適量
水 適量

[作り方]
(1)フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れ
  にんにくが焦げないように弱火でじっくり加熱します。
(2)海老の殻を1に入れ、香ばしい香りがするまで炒めます。
(3)白ワインを入れ、ひと煮立ちさせアルコール分を飛ばします。
(4)水を気持ち多めに入れ、5分程度煮込みます。
(5)塩・こしょうで味付けします。
(6)殻を取り除きます。

これで完成。
香ばしさと旨みもしっかり出てます。
冷ましてビンとかに入れて冷蔵庫に保存します。
工夫次第で、クリームベース以外のものも使えると思います。
クリームソースを作る場合は、そのままだと水っぽいので注意してください。
使う前に煮立たせて濃縮させると多分おいしいです。
例えば上に書いたクリームパスタだったら
材料を炒めたあとに、煮立たせたダシを入れて軽く熱して
生クリームを入れて仕上げ、パスタを入れるといいかと。
なお2~3日中には使い切ったほうがいいです。

実はこれ、生臭い殻の処分に困って作ったのが始まりです。
一人暮らしだと、そうそう燃えるごみ・生ごみもいっぱいにならず
ゴミ袋がある程度いっぱいになるまでの間
生ごみの臭いに悩まされたりするんですが
火を通せば、生臭さは大分解消されるかと思ってやったのです。
なにげに捨ててるものが、実はおいしかったりするんです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

茶太郎

アメリケーヌ・ソースでググッていて漂流してきましたあ^^

先日作ったのは、ブラックタイガーで作る殻のスープ止まりだったのでww、今度はアメリケーヌ・ソースに挑戦してみたいと思っています。

成功したらまた報告に来ますねb
by 茶太郎 (2006-01-24 01:29) 

はらぼー

>>「茶太郎」さんこんばんは。
本格的に作ろうとしたら
多分海老の種類とかが違うかも知れませんけど。
家庭でリーズナブルに作ろうとしたら
ブラックタイガーでもきっと十分に美味しいと思いますよ。

スープは絶対美味しいと思います。
好みですけど、エスニック風にすると一層良さげですね。
by はらぼー (2006-01-25 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。