SSブログ

参鶏湯(サムゲタン)のようなもの [独身貴族自炊のススメ]

2015-12-13 12.19.08.jpg
今日のお昼は、こんなもの作ってみました。
鶏のむね肉をなんとなく買ってきていたもので。
何を作ろうかなーって思い付いたのが、参鶏湯でした。

でも、一切面倒臭いことなんてしませんからね。
凝り過ぎて失敗なんてするようなものなら、
時間も手間も掛けたのに・・・ってガッカリしかねませんし。
美味しけりゃ、本格的でなくたっていいんです。材料が完璧に揃わなくてもいいんです。
それが、ボクの自炊の持論です。

【材料(小鍋一つ分・1~3人分くらい)】
鶏のむね肉 1枚(鶏ならなんでもマル)
米 0.5合
顆粒スープ 適量(中華でも鶏でも和風だしでもなんでもマル)
しょうが 1かけ
にんにく 2かけくらい
白ねぎ 1本前後(余りモノ、青いところも使って可)
塩 少々
こしょう 少々
水 鶏肉がヒタヒタに浸る程度(下記参照)

【作り方】
1. 鍋に鶏肉をそのまんま丸ごと入れてから水をヒタヒタに入れて、強火にして一煮立ちさせる。
  アクが出たらすくい取る。
  一煮立ちするまでの間に、しょうがを千切りにし、
  にんにくの皮を剥いて半分に切って青い芽の部分を取って、
  ついでに白ねぎも斜め切りにする。
2. 鶏肉がお湯から顔を出し始めたら、水を再び鶏肉が浸る程度まで入れて一煮立ちさせる。
  アクが出たらすくい取る。
  これが一番大事な作業!! 差し水をすることで再度アクが出てくれて、
  鶏の臭みがいい具合に取り除ける。
  これをもう一回くらいしてから、洗わないままでお米を鍋に入れて、更に一煮立ちさせる。
  お米と同時に1.で切っておいたしょうがとにんにくも入れてもいいし、後でもOK。
3. 2.の繰り返しの途中に、顆粒スープを目分量で入れる。
  ここでちょっと注意。焦って入れ過ぎずに少しずつ味を見ながら入れること。
  ただ、これも塩の入れ過ぎほどに気にし過ぎなくてもOK。
  なぜなら「だし」ですから。過激にしょっぱくなるってことにはならないのでご安心を。
4. お米を入れて30分超えたくらいまで2.を繰り返したら、大体お肉も米も柔らかくなるので、
  ここで塩とこしょうとで味の調整を。
5. 最後に切った白ねぎを鍋の中にサッと入れて、完成。

はい。平野レミ並みに結構雑な説明でしたね。
でも、美味しけりゃいいんです。楽しく作れりゃいいんです。
最も気を付けることは、2.の繰り返しの際に
お湯を吹きこぼしてガスの火が消えてガス漏れにならないようにってことだけです。
ちなみにボクは5回くらい目を離した隙に、平気で吹きこぼしました(火は大丈夫)。
顆粒スープを入れた後に吹きこぼした場合は、
味がどうしても薄くなるので適宜顆粒スープを少しずつ追加してくださいね。

2015-12-13 12.22.42.jpg
むね肉ですが箸でほぐしたりおたまの背で押さえたら、
ホロホロと簡単に崩れるくらいに柔らかくなりました。
鶏肉の皮もそのまま入れまして、結果プルップルに美味しくなりましたよ。
何も特別な漢方系のものなどは入れていませんが、
しょうがとにんにくとねぎが入っているだけで、十分身体が温まりますし、風味も良くなります。

本格的な参鶏湯は、だしを出すために骨付きのお肉を使うようですし、
ネット上に載っているレシピでも手羽先などを使われている方もいますが、
むね肉でも全然いいですよ。食べる時に面倒臭くありませんし。
もちろんいいお肉やだしのでる材料を使えば使うほど、より一層美味しくなるものなんでしょうが。
お米はこれだけで十分です。おかゆのようになりますから、かさは結構増します。

参鶏湯はランチを外食で済ませる際に、なんとなく食べたいと思って注文したら、
なんと自分の大好物なメニューでした。
外食をする際には、「これって美味しいかな。どうやって作るのかな。」って観点で
メニューを選ぶことも、実は多いんです。
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 12

コメント 6

r-chemst

ナイスな参鶏湯ですね。おいしそうです。自分はあまり鶏肉料理は家ではやりませんが、煮てできるものだったらやってみようかなって思いました。
by r-chemst (2015-12-13 19:31) 

はらぼー

「r-chemst」さん、こんばんは。
薬味は当然包丁で切りますけど、あとは全部鍋の中で済みますから
片付けもらくちんです。
こうやってじっと待つだけの料理もいいですよ。
ウチの中にいるのが一番の調理方法ですから。
ほぼ何にもしていないのに、達成感も半端なくて
ストレス解消になったりします、
それに自分好みの味に仕上がるのも、
自炊の一番の利点かも知れませんね。
ぜひぜひお試しください。
by はらぼー (2015-12-13 22:01) 

SORI

はらぼーさん おはようございます。
自分で参鶏湯(サムゲタン)を作られるとは素晴らしいです。本格的ですね。1~2度食べたことがありますが、本場の鍋類の中でも高いのでなかなか手が出ませんでした。栄養万点で滋養強壮の代名詞のような料理ですね。
by SORI (2015-12-14 06:34) 

SILENT

鳥取の岩井温泉の近くで陶芸をされている、岩井窯の山本さんという方と35年前くらいに知り合いになりました。ご本人は中学生時代自転車で韓国を旅して、陶芸に魅力に憑かれた方で、奥様がその器で料理を作られます。数年前岩井温泉に行き求めてきた土鍋で、スープや鍋料理をします。サムゲタン挑戦したいと、土鍋を引っ張り出しました。
by SILENT (2015-12-14 09:36) 

はらぼー

「SORI」さん、こんばんは。
見た目は割と本物っぽくできました。
本場のもの、もしくは日本の韓国料理店などでは
割と高めの価格設定かも知れませんね。
だからこそ自分で作れたらいいだろうなーと思って、
作ってみたという訳です。
もちろん、本物(?)のお店のものを一度いただいた時に、
「この味好きだな」って思ったからこそ、作ろうと思ったんですけどね。
by はらぼー (2015-12-14 20:02) 

はらぼー

「SILENT」さん、こんばんは。
岩井温泉の方とお知り合いなんですね。ビックリです。
ご主人の器で奥様がお料理をその器で作られるなんて、
なんとも心に贅沢なことをなさるんでしょう。羨ましいです。

土鍋で作られるのであれば、
ボクのなんかよりもずっと見た目の美味しさが増すと思いますよ。
本物は骨付き鶏肉の中にもち米を入れるんですよね。
あとはナツメや松の実、高麗人参などの漢方食材を
どこまで取り入れるかどうかですね(^^)
凝り始めると参鶏湯、天井知らずの料理なのかも知れません。
by はらぼー (2015-12-14 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。