2016-04-12 今日の川崎駅前・今日の1曲 「春咲小紅」 矢野顕子 [今日の街]

おはようございます。

やや霞んでいますが、気持ちのいい快晴の川崎です。
ところがとんでもなく寒い・・・どうも5~6℃の様子。
昨晩辺りから急激に冷えました。
北のほうでは雪、ところによっては吹雪で相当の荒れ模様となったようです。
今年、なんかお天気特に変ですね。
6月や7月に雪とか降ったりして・・・。
今日の1曲♪
「春咲小紅」 矢野顕子
1981年発売の、カネボウ春のキャンペーンソングで大量オンエアされたシングルで、
オリコンウイークリー最高5位まで入った、セールス的には多分彼女の一番のヒット作です。
「桜」とかいう分かりやすい春のイメージがあるフレーズはないのに、春なんですよ、この曲。
今でも大好きですし、成人してから彼女の音楽を聴くきっかけにもなった曲です。
ザ・ベストテンにも確か10位ランクインの際に出演し、
現在の彼女と何ら変わらず、楽しくピアノを奏でながら跳ねるように歌っておられました。
当時はいわゆるニューミュージックアーティストが、
「歌の世界観はフルコーラスでしか伝わらない」とかで、
テレビの歌番組の出演拒否を普通にしていたのですが、
彼女や旦那様の坂本龍一氏は普通に出て、思いっ切りパフォーマンスし切っておられました。
ある意味でワンコーラスだけでも出し切れる自信があったのでしょうね。さすがです。
ちなみにお嬢様である坂本美雨さんは、
ラジオ番組を聴く限り、ご両親の奔放さを見習ってか、とっても常識人です(^^;
さて。
昨日は起き抜けの目覚めが異常に悪く、
それを一日中ひきずって、自分勝手に一日中機嫌が悪かったです・・・。
目覚めの悪さに身体の痛みで、朝からイヤな気分でいっぱいでした。
多分昔のボクなら、何の考えもなしにそのまんま言動や感情に出しまくってたと思います。
でも昨日は、なんとか表面に出ないように出ないように、と必死でこらえました。
やばいな、ってタイミングには、できる限り人との接触を避けました。
幸い会話をせざるを得ない時は割と穏やかにできたと思いますが、
それ以外の独り言や何気ない行動には、相変わらず出ちゃってたと、自覚しています。
定時を過ぎたら、もうやる気ゼロでしたから。
いけませんね。
でも、この無意味なイライラ、何なんでしょうね。
思い付く理由は、寝起きの悪さと体調の悪さ。
それ以外に自分でも理由が分からなかったので、対処にホトホト疲れ切っちゃいました。
仕事にも当然影響は出ましたよ。全然効率的に業務がこなせませんでした。
みなさんはこんなこと、あるんでしょうか。
ボクだけなのかな、こんな抑えられないものを抱えてるのは・・・。
まぁ、周りにどう見えているかはもう知ったこっちゃないとして、
自分自身で周りに迷惑をかけないようにと努めたこと自体は、
「よくやった」と自分を褒めてやろうと思います。
昔のボクよりも確実に「大人」に近付こうとしている証拠ですからね。
昨晩は夕飯を食べた後にマッサージをして、気持ちよくなって見事にうたたね。
おかげで寝不足なく目覚めよく、体調も昨日よりはかなり回復です。
今日は調子が戻ったので、昨日の詫び代わりに明るく振る舞おうと思ってます。
コメント 0