SSブログ

2015-10-15 今日の出雲・平田+浜田小旅行まとめ [今日の街]

IMG_1269.jpg
おはようございます。
今朝5時台の空は雲もほぼなく快晴に近かったです。
朝焼けを純粋に見ることができた気がします。

今日の1曲♪
「A Perfect Sky」 Bonnie Pink

カネボウ化粧品のCMソングとして大ヒットした、Bonnie Pinkが一気にメジャーになった曲。
真夏の曲ですが、今朝の空を見てこれしかないと思いました。
夏とは程遠い、肌寒い朝ですけど。

さて、昨日は朝から本当に最後の思い切ったお出かけをしてきました。
浜田へ国道9号線をひた走ってきました。

IMG_0969.jpg
あまりにもいいお天気だったので、道の駅キララ多伎から海を撮りました。
波間になんか見えますよ。

IMG_0972.jpg
パドルサーフィンをしている人がいました。
この道の駅周辺は海水浴もいいですが、波も少し来るので、
これくらいのマリンスポーツには最適みたいです。

IMG_0983.jpg
で、今回の目的は水族館のアクアス。
年間パスポートの減価償却をしたかったんです。
入口から中学生や幼稚園児の遠足集団に見舞われ、なかなか入れず。
実は国道9号線もあちこちで作業をされていて、思ったように進まなかったので、
予定よりかなり到着が遅れて、この集団に巻き込まれてしまったんです。
入園後駆け足でアシカ・アザラシプールへと直行し、
なんとかアシカくんの最後の技には間に合いました。
本当は水面ジャンプが撮りたかったんですけどね。

IMG_1062.jpg
シロイルカさんのショーも堪能しました。
ダイバーの方がベテランさんなんでしょうか、身のこなしが美しかったです。

IMG_1071.jpg
ちっちゃい子が、イルカさんと共演です。
腕をグルグル回すと、イルカさん頭をクルクル、全身をクルクル。

IMG_1108.jpg
そしてバブルリングも、もちろん出ました。
6連射してくれましたよ。

IMG_1131.jpg
午後。ひなたぼっこでお昼寝タイムのアザラシさん。
顔がゆるすぎます(^^;;

IMG_1186.jpg
昼食はコンビニでそこそこに、
世界初の缶コーヒー「ミラコ―ヒー」を作った、
島根県、そして石見地方の偉人、三浦義武氏の記念碑を拝みに行きました。
実はボク、この記念碑への寄付を僅かですがさせていただいたんです。
そして山陰限定の民放局ニュースで、ボクのインタビューが放映されたのも、
彼に関するイベントだったんです。
この記事は、落ち着いたら改めて書かせていただきますね。

IMG_1208.jpg
どうせならと、浜田城跡へと向かいました。
城主自ら城を焼いたので、石垣しか残っていませんでしたが、
天守跡まで登ってみました。

IMG_1215.jpg
IMG_1229.jpg
最高の景色です。空気が澄みきっています。

IMG_1235.jpg
思わず寝転んでしまいました。
城山公園は桜の名所でもあります。
この天守跡にも、桜らしき木々がたくさんありました。
その季節、素敵なんだろうなぁ。
また寄りたい場所が、一つ増えました。

IMG_1259.jpg
帰ろうと思ったら、カマキリさんがタイヤに・・・。
逃がそうと思ったら、タイヤの奥へと行っちゃいました。
ゆーっくり車を動かしましたが、大丈夫だったのかなぁ。

IMG_1264.jpg
帰り際の夕陽が綺麗だったので、
キララ多伎近くの駐車場に停めてパシャリです。

そしてその後、ひたすら松江へと向かって友達とおしゃべりして、一日を終えました。

さて、今日は昼ごはんを挟んで午前・午後とまた出かけます。
もうこんなフリータイム、そうそうできないですからね。
Amazonで注文した専門書も、明日金曜日に到着ですから。自由にします。
でもでも、こんなロングバケーションは、できれば定年後までしたくないものです。
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。